2010年5月18日火曜日

MP#68: LOVE Antique - one nore !

There is another one. 
I took some my process tea soak, tea bag paint, making stains and edge by finger. of cause, you can use walnut inks are very useful and good tool for easy antquness as you know. But I think that there is almost same result and you can do more natural and old stayl using in kitchen goods. It's very easy as same as inks and cheeper than it. let's see and find your way ! 
I'll sample layout of my workshop in June. I love this line products (Lullby lane of webster's pages) and want to use it because I teach SB to baby & kids moms at ASUNARO TREE which is run by children clinic.

実は、もうひとつあります。これは、あすなろSB講習の来月6月のサンプルです。明日5月なんですが・・・このシリーズがあまりに可愛いので、どうしてもベビー&キッズならではのあすなろでやりたくって。出来るだけシンプルに。

This photo is myself maybe around 3 years old. The meaning is it has been taken about 37 years ago. And then this becaome brown color and so easy brooken more than one more LO of this challenge. So, I can use finger only for distress of edge looks for more nagural damage.


There is my step by step, here you are!

[using tea bag]


[stain by essense oil]
 
[after dry]

MP#68: LOVE Antique

今回は、お題の担当です。DTに応募した時からやってみたいお題に挙げていた物。
私はモノクロやセピアの時代を感じる雰囲気の写真が大好きで、フィルムの一眼レフを使っていたときは、カラーよりも多く撮ってました。証明写真も、モノクロのほうが美人に見える気がして、今でもそっちが好きだったりします。

写真の他にも、リボンや楽譜、辞書、カード・・・それこそ家具も大好き。近所に某有名アンティーク店の倉庫兼ショップもあったりと、覗けば1日妄想していられます。

黄ばみ?やヨレ感を出すのにyuiさんの紅茶やコーヒー染めを見てから、もっぱら台所にある物で・・・時には飲みかけだったり・・・(~_~;)を使うようになりましたが、これがガサゴソ道具を探す必要もなく思いつた時に出来て好きです。シミは、バニラエッセンスを使いました。
いい味といい匂いに包まれながら作りました♪
12インチペーパー、ジャーナリングカード、ガーゼ、全部紅茶を飲んでもらいました。
12インチには、直接TEA BAGで全体を何度か塗りました。濡れてるうちに、バニラエッセンスを数滴垂らしてます。 ペーパーと写真の淵は、指使用。写真が40年経っているので、脆くなっており、やすりは不要でした。というより、ほんの少しダメージを与える程度を目指したので、指じゃないと駄目だったかもしれません。ペーパーの淵も指で立ち上げて、STAZ ONのプラチナで着色。(これ、いいです。お気に入り♪)。フレーム状の下には、自作蝋引きペーパーをくしゃっとさせ、その下にくりスタンプしたペーパーをさらに入れてます。ほのかなピンク色は、sticklesです。
ガーゼのシャーリングは、2つに裂いた時に引き攣れた部分を生かし、同様に数か所糸を攣らせて大きさを調整してます。紅茶染め、可愛いベージュピンクになりました。
ペーパーボビンと、左上のボタンは、ビンテージ物。
それから、この昭和をビシバシ感じさせる写真は、そう私のベビー時代のものです。
40年前か・・・・。私にも、こんなに可愛い?時代があったようです。このガーゼのミトンと、布団の模様が昭和だなぁと見てておもいます。何気に布団を隠してみたりしてますが・・・。
写真自体が反ってしまってるので、それはそのままに他の濡らしたも物たちの反りもそのままにしてます。

少し前からの流行りの楽譜は、leiさんが紹介していたフリーダウンロードの素材を無印の落書き帳に印刷したものです。いい感じでーす。トレペや他の紙にも色々印刷してみました。蝋引きにした英文ペーパーもレーベルも、ここのフリーダウンロード印刷です。蝋引きの方法も、このサイトのやり方で作りした。アイロン台まで、蝋引きになちゃいましたが・・・すっかりWOLCAファンです。

ぜひ、皆さんなりのアレンジを、身近な物で色々試してみてください。新たな発見や、偶然の産物で思いがけない逸品と出会える事と思います。Let's tru and enjoy!

2010年5月5日水曜日

MP#67: Fill your pockets !

プロテクターを使って!ならば、やってみたかったのがこれ!!!
日々チェックしてやまないAli Eswardsのblogで、かなり以前に見かけたbaby albumのprojectがありました。彼女は、その中にお洋服を入れてたんです!!bodyか何か、なんてことないものでしたが、あまりの衝撃!目から鱗!!!写真にも、紙にもこだわらない自由な発想にただ感服しました。
そして、私は・・・普段着はもうとっくにないけど退院時に着用した、ベビードレスを誰にも譲れなく・・・次の子の予定もないので、えーい!使っちゃおう!となりました。2か所を軽くつまんで留めてるだけだし、糊は使わずに安全ピンやピンで留めてるだけなので、将来孫?でもだれでも、使う人があれば、簡単に出せるようになってます。上部は、ハンドステッチ?玉留め隠しのリボンは結ぶ前にホチキスで留め、ステッカーだけはプロテクターに直貼りしてます。

タグは、実際に私とベビーが付けていた物ですが・・・油性ペンが色あせて判読は難しくなっています。まー、それも時代を感じていいかな?

これを作っていたら・・・旦那と双子達は・・・・ベビー2(もう一人)の分は?!と聞くの。
う・・・そそそそのうちやるよ。多分・・・。(^_^;)